2007年12月17日

寒い日曜

fuji

風が弱まった午後、ゴンチといつもの散歩コースに出かけました。
出先から帰ってそのままだったので、ダウンコート背中にはカイロを背負っていましたが、さむ〜〜〜い! の一言。
ダラダラ歩く私に気を使って、時々後を振り返りどうする?
と、聞いているようで笑ってしまう。
IMG_4818.JPG

空は、雲ひとつない。 富士山も、いつもの冬の富士山だ。
せっかくデジカメを持って来たのだからとゴンチに向けても
ど〜も、カメラが嫌いでこちらを向かない。
取れるのはおケツだけ・・・たらーっ(汗)
それでは、広いたんぼでボール投げでもと思ったが・・・・
草があると気が散って、ボールを追いかけないっと来た。
これじゃ、ガンドック練習なんて出来やしないなぁぁぁぁダッシュ(走り出すさま)

ちょっと嬉しい兆し・・・グッド(上向き矢印)
噛み付き癖は、まぁあまり改善されてはいないのですが
噛み付く寸前に、”あ!”と、言うと止める。
完全ではないけれど、いけないことだと解っている様子。
ごまかすように、ぺろっと舐めるんですねわーい(嬉しい顔)
実家(犬舎)に、報告したのが聞こえたんだろうか・・・・耳

IMG_4819.JPGIMG_4821.JPG


posted by kirin at 11:30| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月12日

血統

たろぱぱさんのご訪問から、ゴンチの血縁が解って嬉しい手(チョキ)
みんな幸せそうな顔してて、よかった。
ゴンチが一番貧乏クジ引いたかもねぇ〜ふらふら

ところで、わんこの血縁関係ってexclamation&question
人間と全く同じなんでしょうかね・・・・・
5匹で産まれたゴンチは5つ子ちゃん?

因みに、サラブレットは母親が基準で父が同じでも兄弟とは言いません。
母が同じ子のみ兄弟とし、父母が同じ兄弟を全兄、全姉、全弟、全妹と言います。
また、母が同じで父が違う兄弟は全が、半になって半兄、半姉・・・・となります。
血縁も、母から見ての伯父、叔母なんですよね。
わんこは、どうなっているんでしょう?
長年の疑問ですメモ




戯言・・・・
posted by kirin at 16:55| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月03日

こんなの使ってます



子供のおもちゃ、対象年齢6歳以上
何に使っているか?
夜の散歩にゴンチにつけております。
車を運転していていつも思うのですが、死角に入ると全く見えないんですよね。
急に足が見えて、ドキッとすること多々・・・・・
特に黒のワンコにはつけて貰いたいです。
ペットショップのはお高いし・・・・
つい最近、100コーナーでも見つけました。
これは、それ以下でネットで見つけました。
25個以上買わなくてなりませんがね。
面白がって、わんこのいる方に配ってしまいました。

ただ、カニさんは失敗でした。
思ったいたよりも大きくて、ゴンチの口元に届いてしまって、
カミカミガリガリと、あっという間に破壊されてしまいました(危険)
右側の指輪の方が無難ですね。
暗闇だと、キラキラとてもきれいで飼い主もいい気分の夜の散歩です。
posted by kirin at 22:06| ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | わんこ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。